アマチュア無線局開局申請手続きについて、困ったこと

 もう数十年 アマチュア無線をやっているのですが、総務省電波利用電子・届出システムを利用すれば、簡単に安く開局申請できると聞き、何回となく、更新・開局などの申請をしてみましたが、なかなか、うまく出来ず、あきらめていました。
最近、もう一度やってみようと思い、どうにか、できましたが、総務省の案内は酷いもんですね!
 総務省のホームページにTSS(株)経由で、申請しなさいという文章が無いんですね。

 今回、どうにか開局手続きをできましたが、アマチュア無線開局手続きを書きとめておき、今後、自分でも利用するときの参考にしたいと思います。

一番目で、注意することは、
申請先は「総務省の各地域の電波管理局」へ直接申請する方法 と 「TSS(㈱)」経由で「総務省の各地域の電波管理局」に行う方法があります。古い無線機を使っている人は「TSS(㈱)」への申請になります。

2つの方法の違いは、開局申請を行う無線局の無線機が「技術適合基準証明番号」を持っているか、いないか によって変わります。最近の無線機は個別の無線機に番号を持っていますが、昔の機種はJARL認証番号ありますが、個別の「技術適合基準証明番号」がありません。
ですから 「技術適合基準証明番号」のある無線機で申請する人は総務省で直接申請でき、証明番号の無い人は、TSS(株)経由での申請となります。

1.総務省の各地域の電波管理局」へ直接申請する方法
 「技術適合基準証明番号」がある無線機で、開局申請をするときは、「総務省の各地域の電波管理局」へ直接申請することが出来ますし、金額を安くすることができます。
 開局申請費用 50W以下 2,900円  50W以上 5,500円
 申請システム名称は 「総務省電波利用電子・届け出システム(http://www.denpa.soumu.go.jp/public/index.html)」です。

2.TSS(株)経由で申請する方法
「技術適合基準証明番号」が無い無線機で、開局申請をするときは、「TSS(株)経由で総務省の各地域の電波管理局」へ申請します。
TSS(株) http://www.tsscom.co.jp/
TSS(株)にて、開局申請する無線機の保証認定を受けてから、電波管理局へ申請します。
無線機の保証認定料金 開局 4,800円  

TSS(株)経由で、電波管理局へ申請するのに、申請先はTSS(株)ですが、2つの方法があります、どちらの方法でも 保証認定料金 開局 4,800円は同じでかかります。

1) TSS(株)へ、文書で申請する方法
 開局申請費用 50W以下 4,300円  50W以上 8,100円

2) TSS(株)のTSS−WEBに保証内容を入力して、その後、「総務省電波利用電子・届け出システム(http://www.denpa.soumu.go.jp/public/index.html)」で作成した、XmlまたはZIPファイルをアップロードしてTSS(株)に申請する方法
 開局申請費用 50W以下 2,900円  50W以上 5,500円

実に面倒だし、わかりにくいシステムでした、総務省のシステムで、どういう場合でも、申請を受理して戴けないのでしょうか??
TSS(株)って、どんな会社なんでしょうかね。



http://www.neisan.net/

http://www.dandong.jp/

http://www.bridal-pure.com/